1/100 MG 百式2.0 ガンプラ

MG 1/100 百式2.0製作

投稿日:

メッキを剥がしてリペイント

今回は特に改造していませんが、キットのメッキに不満(中古で作りかけを安く手に入れたためかも)だったのでリペイントしました。

MG百式2.0

MG百式2.0

使用した塗料です。金はみんな使うガイアのスターブライトゴールドですが、発色が素晴らしですね。百式のイメージに合っています。金は最後にクリアコートしています。

MG百式2.0

全体的に細くアレンジされており、発売当初はあまり好きではなかったのですが、最近はスタイリッシュでかっこよいと思うようになりました。

MG百式2.0

MG百式2.0

あの箱絵のポーズです。関節は固め(特に股関節)で保持力は高いです。

MG百式2.0

塗装部分が剥がれるのが怖くてあまり動かせません・・・

MG百式2.0

今回は全身のポイントに蛍光塗料を使用してセンサーっぽくしました。ゴーグル内の赤目も発光します。

MG百式2.0

MG百式2.0

走査線モードはクリアパーツに凹モールドで再現されているので、クリアグリーンを塗装後、余白を綿棒(今回フィニッシュマスター)を使って拭き取っています。きれいに発光しました。

MG百式2.0

前に作った旧MGとの比較です。旧版もアニメっぽくて良いですが、スタイリッシュな今回の百式も良いなと思いました。

-1/100 MG 百式2.0, ガンプラ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ロボット魂パーフェクトジオング製作

ロボット魂 パーフェクトジオング製作④

ロボット魂のジオングを改造してパーフェクトジオングを製作中(その4) 引き続きロボット魂ジオングに合体させるための足を作っています。 前のような、まんまのドム感は少し解消しました。太ももの装甲をつける …

1/60dom

旧キット 1/60 ドム 改造製作

旧キット1/60ドムの制作 MGドムのリニューアル版が出ましたが、まだ店頭で見かけません。まあ前作ったドワッジがあるのでいらないかな。 制作している1/60ドムは1年位前に購入して少しづつ作っており、 …

HGUCリックディアス

HGUC 1/144 リックディアス(プレバン リニューアル版)の塗装後レビュー

HGUC 1/144 リックディアス(プレバン リニューアル版)の塗装後レビュー MGリックディアスがほしいけど・・・現在プレミア価格中! と、ちょうど悩んでいたところに、プレバンのHGUCリックディ …

1/100 旧キット ガルバルディβ 製作

1/100 旧キット ガルバルディβ 製作(完成)

1/100 旧キット ガルバルディβ 完成 ~製作途中で数年寝かせた積みプラ~ 長らく積みプラと化していた1/100旧キットガルバルディβが完成しました。製作方針としては、極力キットの良さを生かすよう …

ロボット魂パーフェクトジオング製作

ロボット魂 パーフェクトジオング製作①

ロボット魂のジオングを改造してパーフェクトジオングを製作中 昨年プレバンで発売されたロボット魂ジオングを改造してパーフェクトジオング(ジオング完成形)を製作しようと途中で長らく放置していました。最近製 …