ガンプラ ロボット魂 パーフェクトジオング

ロボット魂 パーフェクトジオング製作③

投稿日:2019年12月14日 更新日:

ロボット魂のジオングを改造してパーフェクトジオングを製作中(その3)

前回に引き続き、ロボット魂ジオングの足を作っています。パイプでつないでいただけの太ももでしたが、少しずつディテールアップしていき、ボリュームアップさせました。

ロボット魂パーフェクトジオング製作ロボット魂パーフェクトジオング製作

正方形のプラ棒を2本接着し、0.5ミリプラ版も接着します。これは太ももの対角上にある突起物になります。

ロボット魂パーフェクトジオング製作ロボット魂パーフェクトジオング製作

製作した突起物を太ももに取り付け、設定画のようにプラ版とプラ棒、市販のディテールアップパーツでデコレートします。これでだいぶ設定画に近づいたのではないでしょうか。最終的に太もも部分には装甲も作って、取り外し可能なようにしようと考えています。

ロボット魂パーフェクトジオング製作ロボット魂パーフェクトジオング製作

膝関節はまんまMGドムでしたので、裏側にプラ版を張って少しディテールアップしました。MGドムの膝は2重関節になっていますが、上の方の間接は工作の邪魔になったので、軸を切り離し、塗装後に接着することにします。上側の間接は動かなくても90度は膝を曲げられます。こんな機体で立てひざなんかはしないと思いますので・・・
また、膝アーマーは現状では貧弱な見た目だったので、もう少し分厚くして力強さを加え、裏側にもディテールアップします。

ロボット魂パーフェクトジオング製作ロボット魂パーフェクトジオング製作

膝アーマーに0.5ミリプラ版を張って、さらに裏側には、ジャンクパーツを貼り付けてそれらしい形を作ります。膝裏にディテールを入れるだけでも完成度がグッと上がるはずです。続いて脛の部分ですが、設定画では横線(装甲が重なっているのかも)が3本入っているので、マスキングテープを2枚重ねてガイドとし、ケガキ針でモールドを引いていきます。ケガキ針は昔買った「ハセガワ トライツール」に入っていたものです。このハセガワトライツールは、以前作成した1/60旧キットのゼータガンダムでも使いました。

ロボット魂パーフェクトジオング製作ロボット魂パーフェクトジオング製作

画像ではわかりづらいですが、きれいにモールドを引くことができました。この脛パーツに膝アーマーを取り付けるとこんな感じになります。

ロボット魂パーフェクトジオング製作

次は足の甲にあたる部分に設定画にあるような四角いモールドを引きます。ハセガワトライツールのガイドを使って彫っていきます。このようなモールドを引くのは難しいと思われるかもしれませんが、ガイドををしっかりとプラに固定しておき、はじめは力を入れずに数回ケガいていけば、案外簡単に引くことができます。

ロボット魂パーフェクトジオング製作

ある程度の工作が完了したので、ジオング本体にドッキングしてみます。まあ今回もただ乗せただけですが。バランスもそう悪くはないんじゃないでしょうか。

ロボット魂パーフェクトジオング製作

さらに太ももに装甲をつけていく予定ですので、このぐらいのボリュームで大丈夫でしょう。

ロボット魂パーフェクトジオング製作

スカートをしたからのぞいた画像ですが、股関節周りが少し貧弱なので、どうにかしたいですね。

ロボット魂パーフェクトジオング製作

後ろから見るとこんな感じで、設定画ではふくらはぎにもう一段あるフレアは再現していませんがまとまっている印象です。

ロボット魂パーフェクトジオング製作

うん、なかなかイメージに近づきました。完成が見えてくるとやる気がでます。

-ガンプラ, ロボット魂 パーフェクトジオング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

トールギスⅠアニメ調完成

MGトールギスⅠをアニメ設定画っぽく改修してみました。

はじめまして、この度、自分の趣味を記録に残そうと思い、ブログをはじめました。そのためデザインや構成はころころ変わっていくと思います・・・ このブログでは僕の好きなこと(ガンプラ製作や何かしらの工作、ド …

1/60 旧キット ゼータガンダム 製作④

1/60 旧キットのゼータガンダムの基本工作完了!(残すは頭部と武装類のみ) ついに改修と基本的な塗装も完了しました。旧キットは完成までに時間がかかるとは思っていましたが、気の向いた時間に作っていると …

ガンダムベース東京

ガンダムベース東京に行きました。歴代の旧キット完成見本が目の前に並んでいました!

東京のガンダムベースに行ってみました。会場内には歴代の旧キットがたくさん! 東京に行く機会があったので、以前から行ってみたかった、お台場にあるガンダムベースに行きました。目的は歴代のキットの完成品を眺 …

ロボット魂パーフェクトジオング製作

ロボット魂 パーフェクトジオング製作④

ロボット魂のジオングを改造してパーフェクトジオングを製作中(その4) 引き続きロボット魂ジオングに合体させるための足を作っています。 前のような、まんまのドム感は少し解消しました。太ももの装甲をつける …

プレバン限定 MGドワッジ改 製作

プレバン限定 MGドワッジ改の簡単製作をはじめました!今回は全塗装しないつもり。

プレバン限定で購入した、MGドワッジ改の簡単製作をはじめました。整形色を生かして、今回は全塗装しないつもりで製作します。   左がドワッジ改です。右のドムはロボット魂ジオングをパーフェクトジ …