1/100 MGシャア専用ザク2.0 ガンプラ

1/100 MGザク2製作  完成レビュー

投稿日:2022年1月21日 更新日:

MG 1/100シャア専用ザク2を作りました。

 

ザク2.0

MGザク2.0が発売されてもう15年経つんですね。むっちゃ早く感じる。当時ほしいと思いながら結局スルーしていましたが、ついに購入に踏み切りました。あまり改修する予定がなかったので、ほぼ素組となります。ブラックライトでモノアイが光ります。写真ではうまく撮れない…

ザク2.0

とはいっても、一箇所だけ改造しています。言わないとわからないですが、膝関節の丸い部分をMGドムの腕の丸い部分に置き換えて、若干立体的な形状に変更しています。

カラーリングはMrホビーのシャアザクピンクと赤を使用し、ピンクは若干赤味を強くしています。関節部分はグレーでメリハリを付けました。これは、旧キットのFZザクの説明書に書かれたザク2のイラストを参考にし、足の甲もグレーにしました。なかなか自分的には気に入っています。

基本塗装後、ドライブラシをかけて控えめな汚しをしています。

ザク2.0

このザク、ファーストのMSなのにバーニアが全部で10基も付いています!ちょっとやりすぎではないかと。

でもスタイルはとても良いですね。ザク1.0は子供の頃に何度も作りましたが、今回のザク2.0はスキがない完成度で驚きですね。関節はABSが中心で摩耗が不安でしたが、意外と丈夫そうです。あっ、そういえばグフ2.0は買ってました。今は押入れに転がってますが。今度塗装してあげようかな。

ザク2.0

この時期のキットからは現在基準の可動範囲に達している感じですね。よく動きます。

ザク2.0

ちょっと悪そうなポーズでキマリ!

-1/100 MGシャア専用ザク2.0, ガンプラ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アサルトキングダム クィン・マンサ製作

アサルトキングダム(食玩)クィン・マンサを全塗装して改造製作!

素組の紹介 1年ほど前にメルカリで中古品のアサルトキングダムという食玩シリーズのクィン・マンサを安く購入しました。クィン・マンサというと自分はアニメよりもPS1のガンダムザバトルマスターを遊んでいたこ …

HGモビルシグーを丁寧に製作する(これまでの経過)

ガンダムSEEDに登場するクルーゼの愛機シグーを作っています。製作コンセプトは、とにかく完成させる。いつも積みプラになってしまっているので、凝った改修はせずキットの素性を生かし丁寧に作ることを目標に取 …

MG ウイングガンダムプロトゼロ TV版

MG 1/100 ウイングガンダムプロトゼロ(TV版)改造製作

素組の紹介 MGウイングガンダムゼロを入手しました!ガンダムシリーズではガンダムウイングが特に好きな僕ですが、MGウイングゼロ発売当時は購入に踏み切れませんでした。 理由は、このゼロ、TVとは少し違う …

HGモビルシグーを丁寧に製作する(完成)

前回は製作過程を紹介しましたが、やっと完成にこぎつけたのでアップします。 HGモビルシグー完成 製作に当たっては特別難しい改修はしていません。あくまでキットの素生を生かして丁寧に仕上げました。今回も積 …

ロボット魂リゲルグ

ロボット魂 リゲルグ(ゲルググ) 改造製作

ロボット魂のゲルググを改造してリゲルグへ(旧キットとミッシング) ロボット魂のシャアゲルを入手し、リゲルグにアップデートしていきます。 アニメの印象がよく再現されています。 ゲルググなのに膝立ちできる …