◆バイクを保管するということ。やはり盗難が心配。
バイクはやっぱり自分の愛車が一番ですよね。みなさんは大切にしている愛車をどう保管していますか。バイクは車と違って小さいし、人力で移動できてしまうため、車のようにキーを抜いておけば良いってわけにはいかないんですよね。
やはり、心配なのは盗難だと思います。僕も自分の大切な愛車が何者かの手によって盗まれないか、本気で心配した時期がありました。
バイク乗りが抱える不安って、事故のリスクと盗難のリスクが大きいのではないでしょうか。事故のリスクはしっかりとプロテクターを装備し、安全運転に取り組めばかなりリスク回避できると思います。万が一事故をしてしまっても自分の運転に対する配慮が足りなかった考えることもできます。
一方でバイクの盗難のリスクについては、自分のせいではなく窃盗犯による犯罪行為の被害に遭うことですので、もし、大切にしている愛車を盗まれてしまったら、本当に悔しく腹が立つことになります。しかも、映像証拠等が無いと犯人が捕まることは少ないそうです。
僕の過去の盗難経験
僕は学生時代にホンダジェイド250をメインバイクとして所有していました。250CCということで気軽に乗ることができるので、毎日のようにジェイドでお出かけをしていました。そんなある日、ショッピングモールの駐輪場にいつもどおりにジェイドを停めて遊んでいたのですが、帰りに駐輪場に行くと、ジェイドの姿が無くそのときは「あれ、駐車したのは別の駐輪場だったけ?」と混乱しました。そのときは盗まれたという発想はありませんでしたが、少し時間が経って、「あっ、盗まれたんだ」と気がつきました。初めての経験だったので、まさか自分のバイクが盗難されたなんてそのときは思わなかったのです。その後、近くの駐輪場に放置されていたのを発見し、無事戻ってきました。
この時の盗難の原因は、メインキーを刺しっぱなしにしていたことが原因でした。うっかりミスですね。
現在僕が行っている盗難対策
学生時代は、正直、盗難対策はバイクのカスタムの二の次になっていました。それが原因でジェイドを盗まれてしまったので、その悔しさから、その後、盗難対策グッズも少しずつ揃えていきました。
現在ではツーリング時などの外出先では、ブレーキバーのロックとワイヤーロック、それにU字ロック、さらにはキルスイッチをOFFにして最後にプラグコードを外すという、少しやりすぎくらいに盗難対策を意識して駐車しています。
以前はさらに後付けのイモビライザーアラームもつけていました。笑
盗難対策では、とにかくすぐにエンジンが掛けられない、移動できない、状態にすればよいと思っています。
僕が使っているおすすめ盗難対策グッズの紹介
愛車のホンダゼルビス250です。ツーリング先ではこんな感じで駐車しています。なお、もう一つの愛車のCM400Tはさらにプラグコードを外して、とっさにエンジンが掛からないようにしています。
MITSUBA(ミツバサンコーワ) ガードッグ バイスガード2 with アラーム
このロックは、ブレーキレバーを握った状態でレバーをロックするので、手軽にバイクを移動させることを防止できます。また、アラームが内蔵されており、傾斜を変えることによりアラームが鳴ります。これだけでもツーリング先での短時間の駐車であれば十分安心できます。コンビニなどのちょっとした駐車時にも狙われるので、手軽にロックできる本製品は非常にお気に入りでおすすめできます。
斉工舎(SAIKO) GODZILLA(ゴジラロック)
ゴジラロックはずいぶん前に買った物で、赤色の包装が汚くなったので剥いでしまいましたが、このロックはのこぎりで切断することが非常に困難な構造になっています。なぜなら、ワイヤーロックの一種ですがワイヤーの周りが回転する筒で覆われているので、のこぎり等に切ろうとしても筒が空回りしてすぐには切断できない構造となっているためです。本製品単体だけでの盗難対策だと時間をかけると切断できそうなので、上記のブレーキレバーロックと併用することで十分な威嚇効果はあると思います。
ABUS(アブス)バイク用U字ディスクロック&ループチェーン
このチェーンロック、個人的には最強のお守りだと思います。
バイクロックの老舗アブス(Abus)の自宅保管用のロックです。さすがにツーリングには重くて持っていきたくはありませんが、自宅で安全に保管する際には最適だと思います。上記で紹介したロックに加え、この極太アブスロックを併用すれば、安心してバイクを保管できると思います。値段は数万円しますが、バイクを盗まれることを考えると、ぜひ早めに入手したいおすすめのロックです。(現時はこのモデルは生産終了で、更に改良された同様の製品が発売されています)
実際に使用した感じも、ごつく、ロック部分も金属で頑丈に出来ており、「これは簡単には突破できない」と感じました。
安心感が半端なく、威嚇効果も絶大です。安心して眠れます。
キジマ(KIJIMA) サイクルアラーム コンバット5
以前はバイク用アラームを組み込んでいました。ツーリング先の駐車時にはアラーム機能をONしており、ゴジラロックと併用して安全に駐車できていました。
現在はブレーキレバーロック(アラーム付き)を購入したので、この内臓タイプのアラームは取り外しました。こちらのバイクに内蔵させるタイプのアラームは、外からは設置しているかが分からないので、盗難犯人が解除しにくいというメリットがあります。多少設置には作業が必要となりますが、買って損は無いと思います。
長期保管をより安全にするには
現在、僕が住んでいる市内のアパートは、比較的バイクが人目に付かない場所となっており、上記のロックをすれば安心して保管できていますが、お住まいの環境によっては、どうしてもバイクが人目に付く場合もあると思います。
車庫があれば一番良いですが、なかなか都会ではそうは行かないと思います。調べてみるとバイク保管用のレンタル倉庫があるみたいですので、検討されても良いかもしれません。
【バイクヤード↓】
【ユーティライズ↓】