1/144 HG オリジン ザクデザートタイプ  ガンプラ

HGオリジン 1/144 ザク デザートタイプ(プレバン)の改造製作(完成レビュー)

投稿日:2020年12月5日 更新日:

基本塗装完了

基本工作が終了し、HGUCリバイブ版シャアザク+旧キットでミッシングさせたオリジン版のザクデザートタイプが完成しました。まずは基本塗装でのレビューです。まだすみ入れはしていません。

☆改造工作記事はこちら

ザクデザート

ザクデザート

ザクデザート

オリジン版の素組よりも控えめなモールドになり、上半身にボリュームを持たせることができました。うまくまとまったかと思います。

ザクデザート

足裏は旧キットを思わせるシンプルさですね。これはこれで好きなデザインです。

ザクデザート

左腕には装甲を取り付けるため、シャアザクのものに穴を空け、さらにポロリしないようにネオジム磁石を内蔵しています。

ザクデザート

こちらにもネオジムインです。ガンプラ改造ではハイキューパーツのネオジム磁石が大変重宝しています。固定が難しいパーツ、例えば武器と手首に内蔵すればずり落ちません。

ザクデザート

シールドと肩の接続はポリ製のボールジョイントがあったのでそれを使っています。むーかし作ったBクラブのバウンドドックについていたMMユニットとかいう部品ですね。懐かしい。

 

すみ入れ後、MSV風ドライブラシ表現処理

最後にすみ入れをして全体的にMSVの雰囲気を出すためにドライブラシで汚し、擦れを表現しました。

ザクデザート

立体感がドライブラシにより強調されています。

ザクデザート

HGUCオリジン版シャアザクの腕なので、あのガワラ曲げが可能です。これがやりたかったのです。

ザクデザート

塗装はMr.カラーを使い全ての色をつや消しでエアブラシで吹いています。そのため、塗装後のつや消しクリアは吹いていません。

ザクデザート

腕の可動もシャアザク同様よく動きます。

ザクデザート

ザクデザート

ザクデザート

立てひざもしっかり決まるキットです。ただ膝アーマーがシーリングに乗っかっている感じに違和感がありますが・・・

ザクデザート

↑このアングルがカッコいいと思いました。

ザクデザート

ザクデザート

ザクデザート

モノアイはガンダムマーカーの蛍光ピンクを筆で塗りましたが、きれいな色ですね。
ご覧頂ありがとうございます。

-1/144 HG オリジン ザクデザートタイプ , ガンプラ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ロボット魂パーフェクトジオング製作

ロボット魂 パーフェクトジオング製作①

ロボット魂のジオングを改造してパーフェクトジオングを製作中 昨年プレバンで発売されたロボット魂ジオングを改造してパーフェクトジオング(ジオング完成形)を製作しようと途中で長らく放置していました。最近製 …

MG ウイングガンダムプロトゼロ TV版

MG 1/100 ウイングガンダムプロトゼロ(TV版)改造製作

素組の紹介 MGウイングガンダムゼロを入手しました!ガンダムシリーズではガンダムウイングが特に好きな僕ですが、MGウイングゼロ発売当時は購入に踏み切れませんでした。 理由は、このゼロ、TVとは少し違う …

1/60 旧キット ゼータガンダム 製作③

1/60 旧キットのゼータガンダムを作っています。(あと少しで完成) 前回の旧キットゼータガンダムの製作経過ですが、他にいろいろすることがあり、なかなか進んでいません。汗・・・ もう少しで完成なのです …

ロボット魂リゲルグ

ロボット魂 リゲルグ(ゲルググ) 改造製作

ロボット魂のゲルググを改造してリゲルグへ(旧キットとミッシング) ロボット魂のシャアゲルを入手し、リゲルグにアップデートしていきます。 アニメの印象がよく再現されています。 ゲルググなのに膝立ちできる …

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

プレバン限定 MGドワッジ改の簡単製作完成(簡単フィニッシュ)

プレバン限定のMGドワッジ改を簡単フィニッシュで製作しました。 簡単製作ということで表面処理後、部分塗装とつや消し塗装にて完成させました。いつもは全塗装で製作していますが、最近のガンプラは整形色だけで …