ガンプラ 1/100 MG ドワッジ改

プレバン限定 MGドワッジ改の簡単製作完成(簡単フィニッシュ)

投稿日:2020年1月5日 更新日:

プレバン限定のMGドワッジ改を簡単フィニッシュで製作しました。

簡単製作ということで表面処理後、部分塗装とつや消し塗装にて完成させました。いつもは全塗装で製作していますが、最近のガンプラは整形色だけでもかなり細かく色分けされているため、あえて全塗装する必要もないのかと感じたためです。といってもランナー切り取り跡は残ってしまいますが、気にしなければ気軽にガンプラを製作できるのでいいですね。

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

つや消し塗装はエアブラシで行いました。塗料はガイアノーツの「Ex-フラットクリアーをMr.カラーの薄め液で塗装しました。このクリアーは瓶入りですが、エアブラシを使うとスプレータイプ缶でつや消し塗装するよりもコスパは良いですね。

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

この前初めて「持ち手」を購入しましたが、とても使いやすく、作業効率が格段に上昇しました。この持ち手はMr.ホビーの「Mr.ネコの手」です。多くのモデラーもが使っているだけあって買って損はありません。

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

このMGドワッジ改の唯一の改造点ですが、部品取りとしていたMGノーマルドムのハンドパーツを流用しました。画像の上がノーマルドムで下がドワッジ。MGドワッジのハンドパーツは全指間接が可動する優れものなのですが、他のMSとの汎用パーツのためか、ドムのイメージである力強い拳としては、貧弱(小さい)でしたので、たまたま余っていたノーマルドムのものが取り付けられるようにしました。交換はドワッジの手首受け軸のグレーのパーツをノーマルドムのポリキャップに交換するだけです。その際、若干ドワッジ側にノーマルドムのポリキャップを差し込む際に、受けの穴がきついので、ピンバイスで拡張しただけです。

ビームバズーカと胸部のセンサー類は無色のクリアーパーツだったので、クリアブルーで表を塗装し、この後裏面をシルバーで塗装して取り付けました。以下完成画像です。

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

MGドワッジ改 簡単フィニッシュ製作

プレバン限定で購入したガンプラはこのMGドワッジ改が初めてでしたが、通常のキットよりも高額であるのに、ボックスアートがモノクロなのはどうにかならないのでしょうか。カラーにしてほしいですね。キット自体の出来はすばらしく、ほとんど塗装しなくても設定どおりの配色であったり、20年も前のドムのリデコでありながら、最新のMGにも引けをとらない完成度でした。ABS樹脂を使わずに、KPS樹脂を間接部分に使っているところは良かったとお思いますが、間接以外の武器類もKPSだったのが少し残念な部分ですかね。KPSはやわらかいプラなので、すぐ傷がついたりします。ですがこのキットは購入してよかったと思います。

-ガンプラ, 1/100 MG ドワッジ改

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

旧MG百式製作

旧MG百式(Ver.1.0)バリュートシステム版 黄色の成型色を活かしての簡単製作

旧MG百式(Ver.1.0)を黄色の成型色を活かして簡単製作しました。 この旧MG百式はもう20年前に発売されており、当時ほしいなあと思いながら結局購入を逃していました。公式よりユーチューブでZの動画 …

アサルトキングダム クィン・マンサ製作

アサルトキングダム(食玩)クィン・マンサを全塗装して改造製作!

素組の紹介 1年ほど前にメルカリで中古品のアサルトキングダムという食玩シリーズのクィン・マンサを安く購入しました。クィン・マンサというと自分はアニメよりもPS1のガンダムザバトルマスターを遊んでいたこ …

おすすめ旧キット

出来が良い!おすすめガンプラ旧キット!(後編)

出来が良い!おすすめガンプラ旧キット!(後編) ガンプラはPGやMGそしてHG、また最近ではRGという組み立てるだけでも超絶カッコいいモビルスーツが完成するものが毎月のように発売されています。ガンプラ …

ロボット魂パーフェクトジオング製作

ロボット魂 パーフェクトジオング製作③

ロボット魂のジオングを改造してパーフェクトジオングを製作中(その3) 前回に引き続き、ロボット魂ジオングの足を作っています。パイプでつないでいただけの太ももでしたが、少しずつディテールアップしていき、 …

1/60dom

旧キット 1/60 ドム 改造製作

旧キット1/60ドムの制作 MGドムのリニューアル版が出ましたが、まだ店頭で見かけません。まあ前作ったドワッジがあるのでいらないかな。 制作している1/60ドムは1年位前に購入して少しづつ作っており、 …