1/100 プロヴィデンスガンダム ガンプラ

1/100 プロヴィデンスガンダム製作  完成レビュー

投稿日:2021年5月12日 更新日:

無印1/100プロヴィデンスガンダムを作りました。

SEED放送当時のキットです。当時はあまりプロヴィデンスは好きなMSというわけではなく、1/100、1/144キットともスルーしていましたが、ユーチューブのガンチャン(公式)の配信に伴い、本編登場までに作ってみようと思いリサイクルショップで当時物を入手してきました。

1/100プロヴィデンスガンダム

当初、塗装しない簡単フィニッシュで仕上げようと思っていましたが、グレーのメイン色と黒っぽい部分を中心に塗装してみました。赤、黄、紺はつや消しクリアのみです。

1/100プロヴィデンスガンダム

このキット、今の目で見てもカッチリとまとまっており、プロポーションも設定画やアニメに近く、MGの派手なアレンジのものよりも個人的には好みですね。

1/100プロヴィデンスガンダム

プロヴィデンスはなんといっても背部のドラグーンシステム(ビットみたいな)です。亀の甲羅みたいですね。

1/100プロヴィデンスガンダム

MGは細身にまとめられていますが、旧キットは胸部にボリュームがあります

1/100プロヴィデンスガンダム

最近、蛍光塗料をカメラやセンサー部に塗装することが多いのですが、このキットも目にはクリアグリーン、額のカメラにはクリアオレンジをシルバーの上から塗装しています。

1/100プロヴィデンスガンダム

ドラグーンのも負けず、大きなビームライフルです。ライフルは関節と同じグレーの上からシルバーを混ぜたブラックをパラ吹きしています。

1/100プロヴィデンスガンダム

肩の付け根は特に前後スイングはしませんが、最低限のポーズは付けられます。

1/100プロヴィデンスガンダム

とても長いビームソード!専用のシールドから噴出されます。

1/100プロヴィデンスガンダム

このシールドは前腕をすっぽりカバーする形状です。特徴的で面白いですが、個人的にはこの解釈(デザイン)があまり馴染めず当時キットを買わなかったのだと思い出しました。
ライフルに両手持ち用のグリップがあるのなら、なぜ左手をカバーするのかと思います。

1/100プロヴィデンスガンダム

武器を外したらこんな感じです。

1/100プロヴィデンスガンダム

背部ドラグーンも外すと、一気にあっさりとしました。

1/100プロヴィデンスガンダム

プロヴィデンスで一番好きな箇所は、この動力ケーブルです。ガンダムでありながら、敵MSというのが分かりやすいデザインで好みです。このケーブルのおかげで重厚感が出ています。

1/100プロヴィデンスガンダム

デザイン的に、とてもうまくまとまっています。

1/100プロヴィデンスガンダム

んで、気になっているシールドのカバー部分は、キットでは簡単に取り外せますので、個人的には前腕を露出させるシグー方式でディスプレイしています。この解釈もありかと。

1/100プロヴィデンスガンダム

このキットはあまり人気が無いのか、リサイクルショップでもよく見かけます。しかし、キット自体は色分けや可動も優秀で、とても出来が良いのでおすすめです。

-1/100 プロヴィデンスガンダム, ガンプラ

執筆者:


  1. きむ より:

    膝周りの関節の塗装はマスキングですか?それともあとハメ加工ですか?
    あとハメ加工の場合どのような加工を施したか教えて頂きますと幸いです。

    • サナヤ より:

      コメントありがとうございます。
      マスキングではなく後ハメです。
      うる覚えですが、太ももとふくらはぎを組んで、膝関節のABSパーツを後から挟み込んだと思います。確か無改造だったと思いますが、クリアランスほぼ無いので、ハメる際に膝関節の塗装が少し剥がれたので、後でリタッチしました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ガンダムベース東京

ガンダムベース東京に行きました。歴代の旧キット完成見本が目の前に並んでいました!

東京のガンダムベースに行ってみました。会場内には歴代の旧キットがたくさん! 東京に行く機会があったので、以前から行ってみたかった、お台場にあるガンダムベースに行きました。目的は歴代のキットの完成品を眺 …

1/60dom

旧キット 1/60 ドム 改造製作

旧キット1/60ドムの制作 MGドムのリニューアル版が出ましたが、まだ店頭で見かけません。まあ前作ったドワッジがあるのでいらないかな。 制作している1/60ドムは1年位前に購入して少しづつ作っており、 …

MGマスターガンダム

MG 1/100 マスターガンダム 改造製作

プロポーションを修正(腕の短縮化、太ももボリュームアップ) MGマスターが青バンダイで売っていたので買っていしましました。このキットは2002年頃の発売で全身がABSフレームとビス止めになっているので …

MG ウイングガンダムプロトゼロ TV版

MG 1/100 ウイングガンダムプロトゼロ(TV版)改造製作

素組の紹介 MGウイングガンダムゼロを入手しました!ガンダムシリーズではガンダムウイングが特に好きな僕ですが、MGウイングゼロ発売当時は購入に踏み切れませんでした。 理由は、このゼロ、TVとは少し違う …

MG ウイングガンダムゼロ TV版改修

MG 1/100 ウイングガンダムプロトゼロ(TV版)改造製作  完成レビュー

完成レビュー 前回の記事でMGプロトゼロをTV版ゼロに近づけるための改修過程を掲載しました。 全体の塗装が完了したので、完成をレビューします! 前回の改修記事はこちら 前回の記事から、肩のマシンキャノ …